純正並みのギヤ比に変更します。
サイズも630から530にコンバート。

・
スプロケの歯数は元の630 15×35Tから530 17×38Tに変更。
使用するリヤスプロケはサンスターのブラックアルマイト品です。

・
酷くオイル漏れしていた

・
渋くて使い辛かったコックは、ピンゲルのブラックモデルに変更します。。


・
これで一通り不具合が解消したところで、Z1R2の実力を堪能できることでしょう。
今後の課題はフロントブレーキの完全油圧化でしょう。
マスターを綺麗に配置することが、Z1Rの難しいポイントですね。
