出来上がっていた改造申請の合格書である「通知書」をもらいに多摩陸事へ。
今回のニンジャは逆輸入車なので型式の「改」は付きませんでした。

・
別の日、構造変更検査のため、登録地の陸事へ車両を持ち込みます。

・
無事、検査に合格してZRX1200Rエンジンが公認となりました。

・
今回使用したイグナイターはこちら。ZZR1100Cの純正品です。

・
ニンジャのメインハーネスを改造して取り付けています。
ピックアップコイルはZRX1200RのままでOKです。

・
構造変更する車両に事前に発行される通知書がこちら。
原動機がZRX1200Rの「ZRT20AE」になっています。
通知書の発行は多摩陸事ですが、全国の陸事で登録できます。

・
新しい車検証がこちら。
備考欄には「改造内容・・・原動機」の記載があります。

この後、別のところで本格的なカスタムに入るそうです。
完成が楽しみですね。(^^)