合わせて、ヘッドガスケットは少し厚めの仕様を用意しました。

・
エンジン腰上を組み立てます。

・
シリンダー上面は、下がったスリーブ上面に合わせて、
面研量が0.5ミリほどになりました。Oリング溝も少し浅くなっています。

・
シリンダー内面は、若干キズが付き始めている状態です。

・
4気筒ともフレックスホーンをかけておきます。

・
フレックスホーン後はこんな感じです。

・
M6ネジも1ヶ所上がってきてしまったので、ヘリサートで修理しておきます。


・
シリンダーの準備が整いました。

・
シリンダーベースのガスケットを剥がし、エンジン腰下の組み付け準備をします。

・
シリンダーを挿入します。

・
ヘッドガスケットは、Oリング溝の深さと圧縮比を考慮して1.5ミリ厚としました。

・
ボアは72ミリですが、
ガスケットは標準ラインナップから選んで73ミリのt1.5ミリを使用します。

・
ヘッドはステムシールを交換します。

・
他はそのまま継続使用です。

・
ヘッドを組み付けます。


・
エンジン始動チェックをして本日は終了。
明日、試運転して修復完成の予定です。
