現地でチェックしたところ、
イグニッションの電源がフレームに短絡しているのが原因とわかりました。
応急処置して戻ったので、修理します。

・
はじめ、テープが巻いてありましたが、
わずかに覗く素線がフレームにガセットに接触していました。

・
テープで絶縁し、これでもう大丈夫。

・
フレームバックボーンにある橋渡しの補強が、タンクと干渉しています。
これに当たりタンクが一番前まで届かない状態です。

・
タンクの鋼板も摩耗して少し薄くなっています。
これは、タンク側を凹まして逃げを作った方がいいでしょう。

・
今回のメニューはこれで終了です。
予期しないミッションベアリングの交換に始まり、
ワークスバックステップとオイルクーラーの取り付け、
キャブセッティングが主な内容でした。
残りはまた次回ですね。









