Z1000J2 F.K様 スイングアーム取り付け
アルミの平板からキャッチタンクを作ります。
・
若干形を変えたので、容量は約650ccとなりました。
・
ホースニップル、ドレンボルト、取り付けステーを溶接します。
・
スイングアームへはボルト止めです。
・
スタンドフックもS1タイプを取り付けます。
・
これで一旦塗装します。
・
テールカウルのマウントを変更して、テールレンズとナンバーを車体側に寄…
GREEN GARAGEのブログです。旧ヤフーブログ終了に伴いこちらに移行した過去記事です。これ以降現在の記事はGREEN GARAGE公式ブログでほぼ毎日更新中です。https://www.greengarage.jp/blog
Z1000J2 F.K様の記事一覧
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。